スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    • 2015.01.01 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    岡崎公園アートフェスティバル出展のお知らせ

    0
      blog20131025
      明日、明後日とみやこめっせにて行われる岡崎公園アートフェスティバルに出展いたしますのでお知らせいたします。

      ●岡崎公園アートフェスティバル
      日時:2013/10/26(土)10:00〜16:30、2013/10/27(日)9:30〜16:30
      会場:京都市勧業館(みやこめっせ)(京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1)
      主催者のホームページはこちら

      本名の「矢田明子」で出展します。
      昨年の個展に出品した作品を中心に、新作もほんの少し展示します。小さな作品がほとんどで、お求めやすく部屋の隅にでも飾れる絵画がそろっています。是非ご来場いただき、お気に入りを見つけたらご購入ください。私は2日間とも全日会場におります。

      明日は天気も回復しそうです(屋内ですので雨でもゆっくりご覧いただけます)。みやこめっせではArtDive・京都画材まつりも同時開催で、まさにアート祭りになりそうです。
      たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。


      2013年第40回写生会

      0
        blog20131018a
        blog20131018b
        blog20131018c


        本日、2013年第40回写生会を行いました。
        ついに今年はなんと40回まで到達しました。
        本日は京都府立植物園にて写生会を行いました。

        描いたのは上からバラ‘ハニーブーケ’、マツムラソウ、カンナ‘サウスパシフィックスカーレット’です。

        ここ数日急に朝が寒くなって、冬物(ただし厳寒期用ではない)のコートを引っ張り出して、それを着て植物園へ行きました。園内に入るとバラが色々咲いているのが目を引きました。春にもバラ園で色とりどりのバラを見ましたが、また違った表情のバラを見ることができました。いろんな品種がある中で、ハニーブーケという品種の黄色いバラを描きました。これは透明水彩で描きました。春もそうでしたが、バラを描いているとたくさんの人が私がスケッチしているところを見てくれます。やっぱり、バラは華やかだからでしょうか。野草を描いているとそれほどでもないので。よく目につくからでしょうか。

        バラを描いたあとは噴水のまわりの花壇を見て歩いたあと、植物生態園の東の端の小川へ行きました。川の中に黄色い花が咲いていました。そばに立っていた看板を見るとこの黄色い花はマツムラソウといい、日本では西表島や石垣島に生息する絶滅危惧IA類の希少種だそうです。南国に生えるからか野草にしては花が大きめだし、これも透明水彩で描きました。バラは写真を撮ったり絵を描いたりする人がほかにもいたのに、マツムラソウはそんな人は私以外いないのが残念でしたが。

        そのあと昼食をとって、北山門の近くの花壇へ行きました。カンナやマリーゴールドなど、色鮮やかな花がいっぱいでした。そんな中で小ぶりのカンナを見つけました。サウスパシフィックスカーレットという品種で、今年のAAS(オールアメリカセレクションズ、全米草花新品種審査協会)を受賞したそうです。これも描きました。丈が低いので座ってでも描けました。鉢植えにもできそうな、そんなカンナです。

        絶滅危惧種の野草から最新の園芸品種まで見られる、京都府立植物園はなんてすごいところなんだと改めて思いました。

        マツムラソウを描いたところで、70枚とじのB5スケッチブックは全部描き終え、カンナ‘サウスパシフィックスカーレット’からは新しいB5スケッチブックに描き始めました。これからもまだまだ、お花のスケッチは続くと思います。


        2013年第39回写生会

        0
          blog20131013a
          blog20131013b
          blog20131013c
          blog20131013d
          本日、2013年第39回写生会を行いました。
          本日は亀岡市にある夢コスモス園へ行ってきました。

          秋風に揺れるコスモスは少しだけ咲いていてもきれいですが、やはり広大なコスモス畑を見てみたい、そして絵を描いてみたいと常々思っていました。しかし私は京都市の街なかに住んでいるものですから、なかなか実際に大きなコスモス畑の前に立つことすら今までかないませんでした。

          そんな中、以前から情報を集めていた中で、亀岡市にコスモス畑があることを知りました。インターネットで行ったことのある人のブログなどを読んでみると評価は「?」な感じだったのですが、2、3日前に見頃になったことを知り、行くことにしました。

          JR嵯峨野線で約20分ほど電車に乗ると亀岡駅に着き、そこの観光案内所でバスと夢コスモス園の入園料と近くの穴太寺というお寺の拝観料がセットになったチケットを買い、バスに乗り込みました。バスにはほかにも何人か乗り込んでいましたが余裕で座れました。

          しかしコスモス園の近くの運動公園バス停に着くと既に駐車場満車の文字が。もう混雑しているのかなと少し心配になりつつ入場しました。

          入ってみると一面様々な色のコスモスがびっしりと咲いていました。これはきれいだ!と思い、私は大変喜びつつ絵を描く場所を探し始めました。通路は狭いので通路脇の何も植えられていない土の上に、持参した折り畳み式のいすをセットして、まず1枚目を描き始めました。

          1枚目は透明水彩で。手前の方だけが白や縁取り入り、赤紫などが混じっていて遠くの方はほとんどピンクばかりという景色でした。お花らしく、コスモスらしく描くのに苦労しました。

          そのあとお腹が減ったので、畑の中を歩いて食事をする場所へ行き、色々美味しそうなものが売っている中から栗おこわと、亀岡牛のコロッケを買って昼食にしました。まだお昼には少し早いのに人でいっぱいでした。

          昼食を食べ終えて再びコスモス畑へ出ました。今度はコスモスを部分拡大して描いてみました。これは鉛筆で花を一輪一輪輪郭を描いて、透明水彩で色をつけました。赤紫の色を濃く出すのに苦労しました。でもこれは風に吹かれる柔らかい感じのコスモスが描けたと思いました。

          しかしそれでもまだ描き足りませんでした。せっかくコスモス畑に来たので、畑としての景色にこだわりました。そして3枚目は赤紫、レモン色、白、ピンクなどが列をなしている様子を色鉛筆でかきました。色鉛筆で描くとまた違った雰囲気の絵になりましたが、色鉛筆は実際のコスモスとはかなり違ったピンク色になってしまいました。

          そして、もう残りの力を全部振り絞ってもう1枚描くことにしました。園内を歩くとそれこそ均等にピンク、赤紫、レモン色、白が混じり合っている、とてもきれいな畑を見つけました。それこそ点描のように見えるから、遠くの景色だけあっさりと描いて、あとはひたすら点描しました。これは透明水彩で描き上げました。

          結局なんと4枚もコスモスを描きました。もうテンション上がりすぎて、ぐしゃぐしゃの絵を大量に生産する結果となってしまいました。余力がほとんどないままコスモス園を出て、チケットに拝観券がついていた穴太寺へ向かいました。穴太寺(あなおうじ)は西国三十三ヶ所観音霊場の第二十一番札所です。穴太寺には撫で仏として知られる釈迦涅槃像があって、私も色々病気をしているから仏像の体を撫でてお参りしました。

          それにしても、とてもきれいなコスモス園でした。園内を回っていたお客さんが「今年はすごくきれいだ」と言っていましたが、確かに色とりどりで華やかで、満足しました。自分の絵には満足していませんが……。


          「第38回GOOD ART展」(京都市美術館)「棟方志功 幻の肉筆画展」(美術館「えき」KYOTO)

          0
            本日は「第38回GOOD ART展」と「棟方志功 幻の肉筆画展」を鑑賞しました。「第38回GOOD ART展」は2013/10/13まで京都市美術館にて開催され、「棟方志功 幻の肉筆画展」は10/20まで美術館「えき」KYOTOにて開催されます。いま内容や批評を読みたくないという人はここから下は読まないでください。

            ------------------------------------------------------------------------

            blog20131012
             
            (画像は「棟方志功 幻の肉筆画展」のチラシです)
            今日はいいお天気の中、美術鑑賞に出かけました。
            秋の行楽シーズン、3連休の初日でしたので私のお出かけの足である京都市バスも混雑していました。

            まずは京都市美術館で行われている「第38回GOOD ART展」を鑑賞しました。
            GOOD ART展は最初は京都や東京の芸大生の有志の皆さんが始めたそうで、その後参加者も増え、年齢さまざま、有名無名問わず作品が展示される展覧会です。作品ジャンルも平面(写真含む)、立体、パフォーマンスなど様々です。そんなGOOD ART展、私が鑑賞するのもこれでたぶん3回目だと思うのですが、今回もとても自由な雰囲気の展覧会でした。様々な表現が展示室の中にありました。私は吉田孝光という人の宇宙の絵に心ひかれました。自分も宇宙を描いているので。この人の作品は明るい光に満ちていました。いま私は、明るい光あふれる宇宙の絵を描きたいと思っているので、この人の作品はすごく参考になりました。

            そしてまたも混雑した市バスに乗って移動し、JR京都駅へ行きました。ここの駅ビルの中にある美術館「えき」KYOTOで「棟方志功 幻の肉筆画展」を鑑賞しました。棟方志功と言えば版画家として国際的に活躍しましたが、今回は版画(彼自身は「板画」と呼んでいた)も少し交えながら、主に肉筆の襖絵などを展示していました。これらの襖絵は棟方と長年交流を続けてきた京都の山口邸に描かれていたもので、会場にも襖絵などを含む部屋が再現されていました。そこに展示されていた襖絵「樹林」は、緑が鮮やかに、幹は力強く描かれて、いいなあと思いました。こんな襖絵に囲まれていたら、自然の中にいるような気分になれるかなと思いました。また襖絵「玫瑰(はまなす)図」も勢いのある筆致で、美しかったです。私も襖とか、壁に描いてみたいなあと思いました。

            これでまた気分を一新して、創作に励みたいです。

            JUGEMテーマ:展覧会


            2013年第38回写生会

            0
              blog20131011
              本日の2013年第38回写生会はいつもと趣向を変えて、作業所の仲間やその周辺にお住まいの地域の方々と一緒に写生会へ行きました。
              本日は南禅寺へ行きました。

              いつものひとり写生会と違って団体行動のため、事前に許可証を頂いたのですが絵の具は使ったらだめ、そして境内では飲食禁止とのことでした。仕方なく鉛筆で描くことにしました。

              南禅寺は見どころたくさんなのですが、なかでも琵琶湖疏水の分線(蹴上以北)にある水路橋である水路閣がよく写真などに撮られているスポットなので、そこを描きました。しかしいくつものアーチが連なる様子を描くのはなかなか難しく、手前から遠くへゆるやかに下っていくのがうまく描けませんでした。周りの人が描いているのを見て、暗いところは濃く鉛筆で塗っていきました。あと土台をがっちりと線を引いて描きました。

              この写生会には絵の先生もついていっていたので絵の先生にも見てもらって足りないところを直してもらいました。手前の木をもっと濃くしてと言われてもうこれ以上描けないぐらい真っ黒に塗ったらなるほど遠近感が出ました。とにかく遠近感、立体感を出すのが大事ですね。

              この写生会は絵を描きたい人は絵を描きますが、そうでない人はお寺の観光をしたりなどして思い思いに過ごす写生会でした。

              写真撮ってきたのであとで色を塗ろうかな、どうしようかなと悩んでいます。
              結構濃く描けたし。

              この作品は11月に京都市山科区のからしだね館で行われる秋の収穫祭に、ほかのみんなの作品とともに展示する予定です。


              今日から10月。10月の展覧会、イベント出展のお知らせ

              0
                blog20131001
                今日から10月ですね。写真は10月の絵手紙です。今年こそはコスモス畑を描くぞーと意気込んでおりますが果たして。

                さて10月の展覧会、イベント出展のお知らせです。

                ●ART-Vision vol.4
                会期:ただいま開催中〜10/7(月)11:00〜19:00(最終日は〜17:00)
                会場:ギャラリー幹(京都市中京区上瓦町52-5)
                会場のホームページはこちら

                秋の装いの作品たちがあなたをお待ちしております。

                ●岡崎公園アートフェスティバル
                会期:2013年10月26日[土]10:00-16:30、2013年10月27日[日]9:30-16:30
                会場:京都市勧業館(みやこめっせ)1階展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1)
                ホームページはこちら

                こちらは昨年の個展に出品した作品を中心に小さな作品を出品します。既に見た方も見逃した方ももう一度。新作が出せるかどうかは…頑張ってみます(汗)。

                どちらも是非是非ご来場よろしくお願いしまーす(^○^)


                PR
                calendar
                  12345
                6789101112
                13141516171819
                20212223242526
                2728293031  
                << October 2013 >>
                矢田明子の絵画
                selected entries
                categories
                archives
                recent comment
                recent trackback
                recommend
                links
                profile
                search this site.
                others
                mobile
                qrcode
                powered
                無料ブログ作成サービス JUGEM
                JUGEMのブログカスタマイズ講座